レポートプロジェクトの追加

レポートプロジェクトにはフィルターとテンプレートへのデフォルトパスが含まれており、これを使って他のフォルダーへのアクセスを設定することができます。認証プロバイダーを ECM に設定した場合のみ、レポートプロジェクトを追加できます。

このオプションを使用するには ECM 権限 CDSPRIV が必要です。権限の詳細については、ECM システム管理者または ECM ヘルプを参照してください。

  1. プロジェクトをクリックし、 または任意のプロジェクトグループを選択します。

  2. 作成 > プロジェクトの作成をクリックします。

  3. 名前のテキストボックスに、プロジェクトの名前を入力します。

  4. プロジェクトフォルダーパステキストボックスに、ECM フォルダーのパスを入力するか、参照をクリックしてフォルダーを選択します。

  5. 説明のテキストボックスに、プロジェクトの説明を入力します。

  6. インテリジェントレポートアプリケーションとして選択します。
    このチェックボックスは、ECM インテリジェントレポートがシステムにインストールされている場合にのみ使用できます。

  7. インテリジェントレポートタブを選択します。

  8. デフォルトフィルターパスに有効なパスを入力します。
    デフォルトでは、プロジェクトフォルダーパスのサブフォルダーフィルターが使用されます。この設定は、レポートクライアントに影響します。ユーザーがプロジェクトを選択し、フィルターを開くをクリックすると、このパスがデフォルトで開きます。

  9. デフォルトテンプレートパスに有効なパスを入力します。
    デフォルトでは、プロジェクトフォルダーパスのサブフォルダーテンプレートが使用されます。この設定は、レポートクライアントに影響します。ユーザーがプロジェクトを選択し、レポートテンプレートを開くをクリックすると、このパスが開始点として使用されます。そのフォルダーがまだ存在していない場合、プロジェクトを保存するとそのフォルダーが作成されます。

  10. ユーザーが別のフォルダーを選択できるチェックボックスをオンにします。
    このチェックボックスをオンにすると、インテリジェントレポートクライアントで作業しているときに、デフォルトパスで上記のように定義されたパス以外のフォルダーをユーザーが選択できるようになります。チェックボックスがオフになっている場合、ユーザーはデフォルトパスにあるテンプレートおよびフィルターの定義のみアクセスできます。

  11. OK をクリックします。

レポートプロジェクトおよび ECM インテリジェントレポートの詳細については、『 OpenLab ECM インテリジェントレポートのインストールおよびコンフィグレーションガイド』を参照してください。

×