溶媒ピークの同定

ChemStation インテグレータを FID または TCD シグナルで使用する場合、積分の最適化では溶媒ピークを同定しようとします。ピークが見つかると、該当するピークが溶媒としてマークされます。積分の最適化によって同定された溶媒ピークにはベースラインはありません。

溶媒ピークラベル
溶媒ピークラベル
ベースラインのない溶媒ピーク
ベースラインのない溶媒ピーク

溶媒ピークを定義するため、積分の最適化では以下の積分パラメータを追加します。

  • 溶媒ピーク

  • 溶媒ピークスロープ

  • 最大高さ

既存のメソッドからの積分パラメータを使用する場合、これらのパラメータは不適切な値となっている場合があります。溶媒ピークが見つからない、誤ってマークされている、またはベースラインが表示されてしまうことがあります。

ピークが溶媒として誤ってマークされている場合、ステップ 3 の積分イベントテーブルでこれらのパラメータの使用チェックボックスをクリアします。あるいは、それらの値を変更します。たとえば、溶媒ピークオフに設定するか、最大高さを大きくします。

溶媒ピークが見つからない場合、溶媒ピークスロープを小さくします。

溶媒ピークの下のベースラインを削除するには、最大高さを小さくします。

注記

GC シグナルには、常に 3 つの溶媒ピーク積分パラメータがあります。積分の最適化でそれらを使用していないと 0 に設定されます。

×