OpenLab CDS には、シグナルノイズの計算に使用するさまざまなオプションがあります。アルゴリズムとノイズ範囲の両方を選択できます。
シグナルノイズは、次の式で計算されます。
シグナルノイズは、次の式で計算されます。
SN 比 = 2H/h
場所
H | 規定のリファレンス溶液で取り込まれたクロマトグラムの対象コンポーネントに対応するピークの高さ。 |
h | クロマトグラムのベースラインからの最大ノイズ変動の絶対値です。このクロマトグラムは、注入後またはブランク注入で、指定された標準液で得られたクロマトグラムのピークの周りを、ピークの半値幅の 20 倍の時間を観察して得られます。 ヨーロッパ薬局方の定義により、SN は、ブランクのリファレンスシグナルおよび SN 比率が計算されているピークを含む時間範囲にわたって計算されたノイズに対して計算されます。 |
ノイズは以下の時間範囲およびシグナルに対して計算できます。
ブランクリファレンスシグナルの自動的に決定された時間範囲。ピーク半値幅の 20 倍に等しいノイズ範囲。
同じシグナルまたはブランクリファレンスシグナルの自動的に決定された時間範囲。ピーク半値幅の n 倍に等しいノイズ範囲。
同じシグナルまたはブランクリファレンスシグナルの固定時間範囲。
同じシグナルまたはブランクリファレンスシグナルのピーク開始または終了に関連した時間範囲。
自動的に決定された時間範囲は、以下のいずれかのアルゴリズムに従って計算されます。
リファレンスシグナルの長さが十分でない場合
(終了時間 - 開始時間 < N*W50)
開始時間 = シグナルの開始時間
終了時間 = シグナルの終了時間
N = ピーク半値幅の倍数(薬局方に応じて 5 ~ 20)
リファレンスシグナルの長さが十分で、ピークが開始時間に近すぎる場所にある場合
(tR-(N/2)*W50 < リファレンスシグナルの開始時間)
開始時間 = リファレンスシグナルの開始時間
終了時間 = 開始時間 + 20*W50
リファレンスシグナルの長さが十分で、ピークが終了時間に近すぎる場所にある場合
(tR+(N/2)*W50 > リファレンスシグナルの終了時間)
終了時間 = リファレンスシグナルの終了時間
開始時間 = 終了時間 - N*W50
リファレンスシグナルの長さが十分で、ピークがリファレンスシグナルの開始時間および終了時間から十分に遠い場所にある場合
(tR-(N/2*W50 > 開始時間, tR+(N/2*W50 < 終了時間)
開始時間 = tR - (N/2)*W50
終了時間 = tR + (N/2)*W50
変数の意味は次のとおりです。
tR はリテンションタイムです。
W50 は半値幅です、
N はピーク半値幅の倍数です(薬局方に応じて 5 ~ 20)。
base-id: 11016968203
id: 18014409526450187