レスポンスタイプとレスポンスファクタ

検量線の x 軸と y 軸にプロットされた値を選択するには、さまざまな設定があります。

RF 定義

レスポンスファクタ(RF)は、化合物が検出されたときにシグナルの量を測るための単位です。これは、化合物のアマウントに対するレスポンスの割合、またはこの逆として定義されます。RF 定義に基づく一般的な方法の設定の中で、[レスポンス/アマウント](デフォルト)と[アマウント/レスポンス]を切り替えることができます。この設定を変更するとき、検量線の x 軸と y 軸が交換されます。

 

さまざまな RF の定義、[面積]として設定されるレスポンス

RF 計算:

RF = レスポンス/アマウント

または

RF = アマウント/レスポンス

レスポンスのタイプ

レスポンスは、[面積][面積%][高さ]、または[高さ%]として定義されます。それぞれの化合物について、個別にレスポンスタイプを選択することができます。

ISTD での相対レスポンス

使用するサンプルで内部標準(ISTD)を使用する場合、相対アマウントと相対レスポンスが検量線に表示されます。計算は、RF の定義によって異なります。

RF 計算:

RF = (レスポンス / ISTD レスポンス)/(アマウント / ISTD アマウント)

または

RF = (アマウント/ISTD アマウント)/(レスポンス/ISTD レスポンス)

Log/Log 検量線モデル

ある化合物に [Log/log]の検量線モデルを選択すると、アマウントとレスポンスの両方が対数値としてプロットされます。

[log/log]モデルは、両方の RF 定義、すべてのレスポンスタイプ、および内部標準法や絶対検量線法と組み合わせて使用できます。

 

絶対検量線法または内部標準法を使用した log/log モデルの例

上記の例の RF 計算:

RF = log(レスポンス) / log(アマウント)

RF = log(レスポンス / ISTD レスポンス)/ log(アマウント / ISTD アマウント)

スケールレスポンス

スケールレスポンスを選択した場合、アマウントは変更なしでプロットされますが、レスポンスは計算値としてプロットされます。

 

sqrt 関数を使用したスケールレスポンスの例

上記の例の RF 計算:

RF = sqrt(レスポンス) / アマウント

または

RF = アマウント / sqrt(レスポンス)