自分で編集した結果セットの新規作成は、以下のような場合に便利です。
複数のシングルサンプル、複数のシーケンス、またはこれらが混在するデータを組み合わせて、特定のメソッドで再解析する場合。
さまざまなソースのデータを同じ結果セットに統合したい場合。
シーケンスの長さを短くしたい場合。
準備
|
必要なすべてのシグナルサンプルと結果セットを読み込みます。
必要な注入データについて次の操作を実行します: 注入データを選択し、右クリックして選択した注入データを新規結果セットに追加を選択します。
注入データツリーでは、注入データにプラスのアイコン が付きます。
注入データの選択を解除するには、データを右クリックして新規結果セットから選択した注入データを削除を選択します。
解析リボンタブから、新規結果セットの作成をクリックします。
新規結果セットの作成ダイアログで、必要な情報を入力します。
個々の注入データは で削除できます。
注入データは および
で上下に移動します。
オプション:解析メソッドを指定します。このメソッドが注入データに関連付けられます。
プロジェクトで「メソッド承認を適用」が設定されている場合、使用できるメソッドが承認済ステータスのメソッドに制限されることがあります。一般ステータスのメソッドは、一般ステータスのメソッドを使用する権限を持っている場合のみ利用できます。詳細については、メソッド承認用のプロジェクトおよび権限の設定を参照してください。
選択したマスターメソッドの古いバージョンがすでにデータ解析に読み込まれている場合、現在読み込まれているこのバージョンが使用されます。
新規結果セットの名前と場所を指定します。
作成をクリックします。
選択した注入データと解析メソッドが新規結果セットフォルダーにコピーされます。任意の結果セットとして使用できます。
新規結果セットは自動的にデータ解析ビューに読み込まれます。
読み取り専用のデータファイルを使用して作成した場合でも、新規結果セットは書き込み可能になります。
新規結果セットは、現在作業中のプロジェクトに保存されます。
注記
キャンセルをクリックすると、注入データツリーでもう一度注入データの選択をやりなおす必要があります。
base-id: 11015529867
id: 11015529867