OpenLab CDS 溶媒モニター

ボトルの溶媒量は、OpenLab CDS リボンタブから溶媒モニターウィンドウを選択すると常時モニターできます。

注記

溶媒モニター機能のご利用には、OpenLab CDS のバージョン仕様と該当する更新の要件にご注意してください。

ユーザーインターフェイスでは、以下の溶媒モニター機能が利用できます。

  • ボトルに溶媒名を割り当て

  • 溶媒レベルセンサーモジュールのボトルポジション

  • レベルセンサーモジュールにあるボトル有無の認識

  • ボトル残量の概観

  • 溶媒ボトルの補充が必要なときの情報

  • ランキュー全体の溶媒消費量(推定)

  • ランキューにあるすべてのラン完了後、ボトルに残る溶媒の残量(推定)

ボトルのステータスには、以下の 3 つがあります。

  • ボトルが割り当てられていない(割り当てなし)

  • ボトルは割り当て済みだが、検出できない/移動された(ボトルなし)

  • ボトルは割り当てられ、認識済み

モニタリング機能とは別に、OpenLab CDS の溶媒モニターには、ランキューにあるすべてのアイテムの消費量(推定)が表示されます。

#

説明

1

割り当て済みの溶媒名

2

ボトルにある実際の溶媒量

3

溶媒レベルセンサーモジュールの溶媒ボトルポジション

4

「分析を停止(ノットレディ)」にするリミットの割り当て

5

ランキューで使用する溶媒消費量(推定)

緑色 - ランキューのアイテムを完了するために十分な溶媒量があります。

オレンジ色 - ランキューのアイテムが完了すると、「分析を停止(ノットレディ)」のリミットに達します。

赤色 - 「エラー」リミット(ポンプ停止)に達したため、ボトルの補充が必要です。

6

溶媒の推定残量(現容量-消費量)

緑色 - ランキューのアイテムを完了するために十分な溶媒量があります。

オレンジ色 - ランキューのアイテムが完了すると、「分析を停止(ノットレディ)」のリミットに達します。

赤色 - 「エラー」リミット(ポンプ停止)に達したため、ボトルの補充が必要です。

×