解析メソッドに新規化合物をマニュアルで追加

予測される化合物は解析メソッドの一部として化合物テーブルに保存されます。以下の手順では、化合物テーブルに新規化合物をマニュアルで追加する方法を説明します。

前提条件

  • 以下で説明する手順には、[解析メソッド] > [同定パラメータの編集]権限が必要です。権限は、コントロールパネルで設定します。

  • プロジェクトで「メソッド承認を適用」が設定されている場合、メソッドステータスは[一般]である必要があります。詳細については、メソッド承認を参照してください。

  • マニュアル積分が有効になっている場合は、ツールバーボタンをもう一度クリックして無効にします()。

  1. [解析メソッド]ウィンドウが非表示になっている場合は、[ホーム]リボンタブの[解析メソッド]をクリックしてウィンドウを表示します。

  2. ナビゲーションウィンドウの[メソッド]で、編集する解析メソッドを選択します。

  3. [解析メソッド]ウィンドウで、[化合物] > [同定]ノードを選択します。

  4. 化合物テーブルが表示されます。

  5. 化合物テーブルを右クリックし、コンテキストメニューから[化合物の追加]を選択します。

  6. または または、[Insert] を押すか、[メソッド]リボンタブ内の[化合物の追加]をクリックします。

    化合物テーブルに新しい行が追加されます。テーブルの末尾に新しい行が表示されます。

  7. 必要に応じて化合物パラメータを調整します。化合物同定パラメータを参照してください。

  8. リボン内で [メソッド保存] をクリックします。

PVCS#B-02338