オートチューニングは、質量範囲全体にわたり良い性能が得られるように、MS を調整する自動チューニングプログラムです。オートチューニングとは、主にイオンの伝達、フィルタリング、検出をコントロールするパラメータの正しい設定値を見つけることです。これは、キャリブラントを MS に導入し、イオンを生成することで行われます。これらのイオンを使用して、チューニングパラメータは、感度、分解能、質量割り当ての目標を達成するために調整されます。
オートチューニングが実行できるのは一部のイオン源のみです。別のイオン源が取り付けられている場合は、オートチューニングを実行する前にオートチューニングをサポートしているイオン源に交換してください。
6120C の場合、オートチューニングをサポートしているイオン源は ESI イオン源です。
6125C の場合、オートチューニングをサポートしているイオン源は ESI イオン源です。
6130C の場合、オートチューニングをサポートしているイオン源は ESI または AJS ESI イオン源です。
6135C の場合、オートチューニングをサポートしているイオン源は ESI または AJS ESI イオン源です。
どのイオン源でもマニュアルチューニングは実行できます。「MS のマニュアルチューニング」を参照してください。
通常のオペレーションでは、頻繁にチューニングを行う必要はありません。一旦チューニングされると、MS は非常に安定しています。一般的にチューニングは、月に 1 や週 1 回以上の頻度で実施する必要はありません。チューニングに関連する不具合が疑われる場合、チェックチューニングの実行を行い、再チューニングを行う前に MS の調整がずれていないか確認します。
平衡化するまで待ってからオートチューニングを実行してください。オートチューニングが許容範囲外の場合、アジレント窓口にお問い合わせください。
四重極マスフィルタのセラミックコンポーネントは、空気から湿気を吸収する可能性があります。チューニングまたはデータ取り込みが早過ぎると、アーク放電を引き起こすことがあります。更に、アナライザー全体が熱平衡に到達するには最低でも 11 時間かかります。ある条件(たとえば熱平衡にない状態)で測定されたチューニングファイルを別の条件(たとえば熱平衡にある状態)でのデータ測定に使用すると、データが不正確となることがあります。LC/MS システムのチューニングまたはオペレーション前には、真空排気後少なくとも 11 時間お待ちください。 |
[メソッド]をクリックします。
[測定メソッド]ウィンドウのナビゲーションペインで、機器の設定 > SQ をクリックします。
ナビゲーションペインでチューニング > オートチューニング または チェックチューニングを選択します。
必要に応じて、[取得]をクリックします。このイメージでは、取得がすでに選択されています。
(オプション)別のチューニングファイルを開きます。 をクリックして、[チューニングファイル読み込み]ダイアログを開きます。チューニングファイルを選択し、[読み込み]をクリックします。
をクリックして、チューニングする機器をロックします。
極性を選択します。ポジティブ、ネガティブ、または両方を選択します。
[工場出荷時のデフォルトで開始]チェックボックスをオフにします。工場出荷時のデフォルトで開始する場合には、「設置または真空排気後の最初のオートチューニングの実行」を参照してください。
(オプション)[高速スキャン]を選択します。
(オプション)[スペクトル]をクリックします。オートチューニングを実行すると、[スペクトル]ウィンドウにグラフが表示されます。
をクリックします。オートチューニングが実行され、レポートが生成されます。チューニング設定は、どのチューニングファイルが読み込まれていたかに関係なく、atunes.tune に保存されます。
チューニングが完了したら、 をクリックして機器のロックを解放してください。