2D-LC > 2D 等高線プロットスニペットで、等高線プロットをレポートテンプレートに追加します。等高線プロットは常にシグナル名ごとに表示されます。
レポートエディタ ウィンドウに、一般的なプロットが表示されます。
化合物 | |
---|---|
2D ピークの範囲を表示 | 選択すると、等高線プロットに 2D ピークの輪郭が描かれます(2D ピークを 2D 化合物として解析メソッドに追加を参照)。 |
化合物ラベルの表示 | 選択すると、同定された 2D ピークのラベルが表示されます(等高線プロットの化合物ラベルの表示を参照)。 |
表示 | |
---|---|
補間を有効 | 選択すると、等高線プロットが補間モードで表示されます(補間モードの適用を参照)。 |
分画の注釈を表示 | 選択すると、分画番号が等高線プロットの最上部に表示されます。
|
カラーマップ | 必要に応じてカラーマップを選択します。 |
カラーマップスケール | 同じグラデーションをすべてのシグナルに適用する(デフォルト)か、ウィンドウごとにグラデーションを計算するか選択します。 2D 等高線プロットの色を調整を参照してください。 |
UV 純度 | |
---|---|
UV 純度結果を表示 | UV ピークが純粋か、不純物を含むかの分類が表示されます。データ解析ビューのような透過色はないので(2D 等高線プロットでの UV ピーク純度の表示を参照)、適切なオプションを選択してください。 分画の一部に表示: 各分画のピーク範囲の左右 3 分の 1 ずつに UV 純度結果を表示します。 分画全体に表示: 各分画のピーク範囲全体に純度結果を表示します。データ解析ビューの 2D 等高線プロットでマウスをピーク上に移動しないときに表示される結果に相当します。 |
スケール | |
---|---|
¹D カスタムスケールを使用 | 選択すると、特定の ¹D リテンションタイムの範囲を設定できます。必要に応じて、開始 と 終了 の値を入力します。 2D 等高線プロットのレポートアイテムでは、指定した ¹D リテンションタイムの範囲内の分画が常に完全にプロットされます。分画の一部が指定範囲外にある場合は、すべての分画が完全に含まれるように範囲が拡大されます。指定した ¹D リテンションタイムの範囲内に分画が 1 つもない場合、プロット領域は空になります。 |
²D カスタムスケールを使用 | 選択すると、特定の ²D リテンションタイムの範囲を設定できます。必要に応じて、開始 と 終了 の値を入力します。 |
base-id: 10237652363
id: 10237652363