OpenLab CDS で使用されるフィールドリストされているフィールドに加えて、2D データでは以下のフィールドを使用できます。
シグナル
レポートでのパラメータ | カスタム計算パラメータ | データ解析での表示 | 説明 |
---|---|---|---|
シグナル_カスタムフィールド:2DLC_CutNumber | n/a | サンプリングテーブル - 分画 # または ²D ピークテーブル - 分画 # | ²D ピークの分画 # が含まれています(分画シグナルの場合)。 |
シグナル_タグ | n/a | n/a | 2D シグナルのタイプに関する補足情報("2DLC_CutSignal" または "2DLC_Full2DSignal")。 |
シグナル_ディメンション | シグナル_ディメンション | n/a | 2D-LC 設定のうち、どちらの検出器でシグナルを測定したかを示します(1 または 2)。 |
分画
サンプリングテーブルウィンドウに表示される値は、サンプリングテーブルスニペットで使用できます。レポートやカスタム計算には個々のパラメータはありません。
化合物
レポートでのパラメータ | カスタム計算パラメータ | データ解析での表示 | 説明 |
---|---|---|---|
化合物_補正予測2Dリテンションタイム | Compound_CorrectedExpectedRetentionTime2D | 注入結果 - 補正予測 ²D RT (min) | 2D ピークの補正済みの予測 ²D リテンションタイム。時間の単位:分 |
化合物_2D予測リテンションタイム | Compound_ExpectedRetentionTime2D | 注入結果 - 予測 ²D RT (min) | 2D ピークの予測 ²D リテンションタイム。時間の単位:分 |
n/a | Compound_Dimension | 解析メソッド - タイプ | 一次元目と二次元目のどちらで検出された化合物かを表示します。二次元目の化合物の場合、値 2 を返します。 |
ピーク
レポートでのパラメータ | カスタム計算パラメータ | データ解析での表示 | 説明 |
---|---|---|---|
ピーク_リテンションタイム |
Peak_RetentionTime |
注入結果 - ¹D RT (min) |
¹D ピークのリテンションタイム。時間の単位:分 |
ピーク_リテンションタイム_2D |
Peak_RetentionTime2D |
注入結果 - ²D RT (min) |
2D ピークの ²D リテンションタイム(面積による重み付け平均。2D ピークのプロパティを参照)。時間の単位:分 |
ピーク_相対リテンションタイム |
Peak_RelativeRetentionTime |
注入結果 - RRT |
リファレンスピークの相対リテンションタイム(¹D) |
ピーク_相対リテンションタイム_2D |
Peak_RelativeRetentionTime2D |
注入結果 - ²D RRT |
リファレンスピークの相対リテンションタイム(²D) 二次元目の相対リテンションタイムの計算を参照してください。 |
ピーク_カスタムフィールド:2DLC_2DPeakId |
n/a |
n/a |
²D ピークに関連付けられている 2D ピークの ID(各 ²D ピークは 1 つの 2D ピークに属します。各 2D ピークは 1 つまたは複数の ²D ピークから構成されます)。この値はユーザーインターフェイスには表示されません。2D-LC カスタムアセンブリで使用されます。 |
ピーク_カスタムフィールド:2DLC_2DPeak_StartTime_1D |
n/a |
2D 等高線プロットの X 軸 |
その 2D ピークに属する最初の ²D ピークの分画開始時間 |
ピーク_カスタムフィールド:2DLC_2DPeak_EndTime_1D |
n/a |
2D 等高線プロットの X 軸 |
その 2D ピークに属する最後の ²D ピークの分画終了時間 |
ピーク_カスタムフィールド:2DLC_2DPeak_StartTime_2D |
n/a |
等高線プロットの Y 軸 |
その 2D ピークに属するすべての ²D ピークのうち最も早い開始時間 |
ピーク_カスタムフィールド:2DLC_2DPeak_EndTime_2D |
n/a |
等高線プロットの Y 軸 |
その 2D ピークに属するすべての ²D ピークのうち最も遅い終了時間 |
これらのカスタムフィールドに保存された開始時間と終了時間は、カルチャに依存しません。レポートテンプレートでローカル カルチャの設定を適用するには、ConvertDoubleToCurrentCulture 関数を使用します。この関数は、2D-LC カスタムアセンブリの以下のクラスに属しています。Agilent.Chromatography.Mdlc.DA.ReportingDataProvider.CustomAssembly.CompoundsAndPeaksMethods
式の例: =Code.Methods2DLC.ConvertDoubleToCurrentCulture(CFE((Peak_CustomFields),"2DLC_2DPeak_StartTime_2D"))
このカスタムアセンブリは、たとえば、レポートテンプレート 2DLC_Single_Injection_Compounds_Report で使用されます。
base-id: 10237661963
id: 10237661963